Castrolロゴ
  • トップページ
  • 大会概要
  • ペアリング
  • 大会結果
  • テレビ放送
  • 動画

契約プロに3日間の熱戦を振り返ってもらいました②

2020年11月20日(金曜日) news
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

カストロール契約プロも6人が決勝ラウンドに進出。それぞれが大会を盛り上げようと全力プレーを続けました。3日間の熱戦を終えた直後の選手の声、第二弾です!

 

 

川満陽香理プロ(通算9オーバー・31位タイ)

「最終日は思い通りのショット、パットが打てずに、なかなか対応できませんでした。例年とまったく違う1年で、改めて試合があることのありがたさを感じました。これからは、“出るからには優勝”と言えるくらいの自信をつけていきたいです。この冬にスイングの根本から見直して、またコツコツとやっていきます。来年の目標は優勝できるゴルファーになりたい、ですね」

 

 


馬場由美子プロ(通算11オーバー・37位タイ)

「グリーンも硬くて難しいセッティングでしたけど、こういうコースでは技術や引き出しが求められるので、それがすごく楽しかったです。やりがいを感じながらプレーすることができました。予選通過したのが久しぶりで、充実した3日間になりました。来年はもっと予選を通れるように頑張っていきます」

 

 


城間絵梨プロ(通算11オーバー・37位タイ)

「最近は調子があがらず、もがく3日間になってしまいましたが、予選通過できたことはよかったです。この冬は基礎練習をしっかりして、底上げしていきたいと思っています。来年はまずは第1回リランキングを突破してレギュラーツアーでしっかり戦いたいです。もしうまくいかなくても、今年ステップで1勝できたので、(来季のレギュラー参戦権が得られる)賞金ランク1位を目指していきたいですね」

関連

Article記事一覧

  • 契約プロに3日間の熱戦を振り返ってもらいました②
  • 契約プロに3日間の熱戦を振り返ってもらいました①
  • 今年のカストロールレディースも無事終了しました!
  • いよいよ最終日 優勝は誰の手に!?
  • 初優勝へ向け“独走” 小野祐夢プロが単独首位浮上
  • カストロール契約プロは6人が決勝ラウンドに進出!
  • 2日間の予選ラウンドが終了しました!
  • コース内の新型コロナ対策とは!?
  • カストロール契約プロ9人に“2020年”について聞きました③
  • カストロール契約プロ9人に“2020年”について聞きました②

Linkリンク

© Castrol Ladies Tournament Office Limited